無所属

参議院議員

広島県選挙区

三上 絵里 さん


 

質問と回答

①核兵器の廃絶を目指すべきだとお考えですか?

(答)はい

(理由)もちろん目指すべき。この思いが一つの理由で国政に出る決意をした。広島県選出の議員として、核廃絶を訴える議員が一人でも増えた方がいいということは常日頃から思っていた。6年間の任期を通して徹底してこの思いを伝えていきたい。

 

②核兵器禁止条約に賛同していますか?

(答)はい

(理由)日本が未だ条約に署名·批准をしていないということを強く訴えていきたい。現在の国際情勢を鑑みればこの機会を逃してはいけないと思っている。

 

③核兵器禁止条約に日本は署名・批准するべきだと思いますか。

(答)思う

(理由)これまで記者として核兵器廃絶を訴えてきたが、これからは国会議員として立場を変えて皆様に訴えることができる。

 

④「ICAN国会議員誓約」に賛同されますか?

(答)賛同

 

⑤どのような条件のもとならば、日本は核兵器禁止条約に署名・批准することができますか。また、署名・批准に至らない障壁となっていることはなんですか。

(答)日米安保条約によって作られた、核の傘に守られているという状況を変えていくべきだと思っている。加えて、非核三原則の意味を改めて訴えていくべき。

 

その他

Q 核保有国が参加していない核兵器禁止条約には意味が無いという声が多いが、それについてはどう考えるか。

これからの動きを改めて考え直すべきだと思っている。 日本は他のアメリカ同盟国やNATO加盟国との歩調を合わせて核兵器廃絶を推し進めるべき。唯一の戦争被爆国である日本は、米国と同盟関係にある諸外国と位置づけが違うと考えている。 平和記念式典にてグテーレス国連事務総長が「ヒロシマ·ナガサキを忘れるな」と強く仰ったが、こうしたことを一人でも多くの議員が訴えるべきだと思っている。

 

Q 日本が核兵器廃絶に向けてリーダーシップを取れてない現状に対して、野党としてどのように訴えていくか。

野党として出来ることは「それは間違っている」ということを与党に訴えることである。与野だけでなく野党の一部からも核シェアリングや非核三原則の見直しの声が上がっているが「それは違う、そこを考えよう」というところを強く訴えていきたい。

 

Q 議員同士で核兵器廃絶に向けて意見交換をする機会はあるのか。

様々な勉強会があると聞いている。そこで議員の皆さんと会話を重ねていきたい。被爆者団体との皆さんも交流を重ねてきているので、皆さんの声をしっかりと上げていくことが自分の役割だと思っている。被爆者の方が少なくなっていく中で被爆者の皆さんの思いをどのように私達が継いでいくのかが課題だ。 市民の皆さんと共に伝えることを大切にしていきたい。

 

Q 三上さん個人の活動について。

被爆ピアノや被爆建物、被爆樹木を守る方達の取材を通して被爆史を掘り起こす活動を続けてきた。核兵器が使われたらどうなるのかということを私達が語り継がなければいけない。語り継ぐということを共感を持って広げていきたい。